RAB投稿スクープ

朝から おとらじ!

おとらじ便り

孫に「木製パズル・日本地図」を!

2023.7.17

孫が7歳になりました。この半年ほど壁に張った
世界地図や日本地図帳を眺めては興味津々です。



カリブ海にある小さな島国の名前を覚えたり、
この県の形は面白いなどと話します。そこで、
「地図博士になれるかも?」と誕生日に
「木製パズル・日本地図」をプレゼント!

パズル日本地図1 (002).jpg

早速、夢中になってパズルを始めましたね。
47都道府県がそれぞれ木製のピースになっている
ことで、県名や形、位置、大きさも覚えられます。
この木製ピースをはめ込んで
日本地図を完成させるというものです。

パズル日本地図2 (002).jpg

「これ人の顔みたい」と取り上げたのが
山形県。なるほど横を向いた人の顔だ! 
番組リスナーの喜寿郎さんも
GG大友の顔に似てるとたまたまメールで
指摘していました。似てるかもね・・・?

パズル日本地図3 (002).jpg

「都道府県の形丸覚え表」が付いていて、
県の形を何かに見立て、ゴロ合わせなどで
特長や特産品を覚えたり、この表を読みふだにして
都道府県かるた遊びも出来ます。ちなみに青森県は
「きょうりゅうも りんごだいすき あおもりけん」
とあります。下北半島が長い恐竜の首、
津軽半島の先端にりんごが乗っています。
遊びながら学べる玩具となっているのですね。

パズル日本地図4 (002).jpg

東北6県のピースを並べてみました。
さて、何に似てるかな? 考えてみて下さい。
GG大友、鳥取県と島根県の位置関係で悩むことが
ありましたが、このパズルでしっかり覚えましたよ。



「木製パズル・日本地図」(学研) は
大人も勉強になります。       (GG大友)

前の記事へ

次の記事へ

月間アーカイブ