カレンダー
最近の記事
月間アーカイブ
ハンターとして
2025.3.3
ブログをご覧の皆様、お疲れ様です。
モンスターハンターワイルズにのめり込んでいる濱野です。
先月28日に発売となった、
AAA級タイトル、モンスターハンターの最新作、
モンスターハンターワイルズ。
早速私もプレイし、楽しんでいます。
ひととおりストーリーをクリアしましたが、
トイレに行くのも忘れてしまうほどの
圧倒的な世界観と想像を超える怒涛の展開、
大自然の中で生きるすべての生命を称えるかのような内容に、
私も力強く生きようと思わされました。
モンスターハンターが社会現象となったのは、
2008年に発売された
「モンスターハンターポータブル2ndG」と言われています。
皆でゲーム機を持ち寄り、難敵を倒す達成感を共有する楽しみ方が
多くの日本人の心をつかみました。
しかし、私は当時PSPをもっていませんでした。
周りの友達が楽しそうにハンティングライフに興じているのを
輪の外から眺めて
モンスターハンターの世界への憧れを膨らませるだけでした。
僕も仲間に入りたかったなあ。
それから幾年、
大学時代は当時のフラストレーションが堰を切ったように溢れ、
学生寮では友達と毎晩のように狩りに興じていました。
社会人になっても「モンハン」への思いは薄れません。
大人になっても好きなことがある自分は幸せだなあと
改めて感じました。