番組審議会とは
審議委員名
委員長 | 磯 山 隆 幸(写真家) |
坂 本 徹(NPO法人日本人財発掘育成協会理事長) | |
八木橋 俊 夫(陸奥新報社 常務取締役 営業局長) | |
川 嶋 大 史(つがる市観光物産協会 会長) | |
平 間 恵 美(NPO法人はちのへ未来ネット 代表理事) | |
平 野 陽 児(東奥日報社 デジタル局次長) | |
上 村 鮎 子(十和田乗馬倶楽部 代表取締役) | |
粒 来 和 成(デーリー東北新聞社 論説委員会副委員長) |
青森放送では、7月1日に第624回番組審議会を開催しました。委員8人、社側8人が出席し、ラジオ番組、「ふれられない日常~視覚障がいとコロナ禍~」(5月23日放送)について審議しました。
番組内容:視覚障がい者は音による情報に加え、点字のように物に触れて周りの状況を確認しています。新型コロナウイルスがまん延する中、物に触れる機会が多い視覚障がい者は感染リスクが高いとされます。また、第三者に誘導してもらう「同行援護」は腕を組むようにして歩くため、ソーシャルディスタンスを保つ観点から援護が受けにくくなっています。感染の疑いがある場合にも、健常者と同じようにPCR検査会場に出向いて検査を受けることができるのか不安だといいます。新型コロナウイルスの感染対策をめぐり行政やメディアから取り残されていると感じる視覚障がい者も少なくない中、RABラジオは1年以上にわたり一緒に取材を重ね放送を続けてきました。これまでラジオが伝えた声を、視覚に障がいのある方々の取り組みを紹介します。
審議委員からの感想・意見