アイスホッケーとかき氷
2023年12月21日
 

ブログをご覧の皆様、お疲れ様です。

ラーメンは家系がタイプな濱野です。

先日、アイスホッケーのプロチーム、
東北フリーブレイズの試合を観戦してきました。

生まれて初めて、ホッケーの試合を生で見ましたが、
氷上を滑るスピードや、スティックや体を激しくぶつけ合う競技の迫力に圧倒されてきました。
パックをスティックが叩く音も耳心地が良いですね。

そして何より、氷上の格闘技とも呼ばれるアイスホッケーの、
激しく、ハイスピードな試合が展開されているリンクの上に、丸腰で立っている審判の勇気に脱帽しました。
(耳が冷たいので、すぐかぶりましたが。)

なぜ、ホッケーの試合を観に行ったかといいますと、
今週土曜日にRAB杯青森県アイスホッケー選手権大会の決勝戦をリポートするために、試合勘を養いたかったからです。

地元に愛されているスポーツの試合をリポートできるのはとても光栄ですし、楽しみです!
防寒対策をしっかりして頑張ります!

ところで、最近は気温が低くて雪がきれいですよね。

先日、夜歩いていたら、道端に積もっている雪が「ふわふわ系かき氷」のように見えました。
そのままイチゴシロップと練乳をかけて食べたくなるほどおいしそうでしたが、
雪は不純物だらけなので、絶対にやめましょう。

以上、夏はあまりかき氷を食べたくならない濱野がお送りしました。


20231221_213959.jpg

 
|
 
月間アーカイブ
アナウンサー TOP

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ

Aomori Broadcasting Corporation Co.,ltd.