下北地区統合校 青森県教委 新築・改修 3案を提示

この記事をシェア

  • LINE
青森 2025.07.13 19:56

むつ市の大湊高校とむつ工業高校を統合して新設される下北の統合校の入札が中止となったことを受け県教育委員会は新しく3つの整備案を示しました。

3つの案はきょうの住民説明会で示されました。
A案は新築がベースで、むつ工業のグラウンドに新しく校舎を建てる案で供用開始は2030年度です。
B案はいまの校舎の改修がベースで、1つは校庭に一時仮設の校舎を建てる案です。
もうひとつは校庭に新しい校舎を建てるものです。
B案はいずれも供用開始が2029年度です。
住民からは再来年度としている開校時期の延期を求める声があがりました。

★参加した住民
「なぜ令和9年4月にこだわるのか 時期を見直すのも1つじゃないかなと思うのですけども」

★県教育委員会高等学校教育改革推進室 佐藤広洋 室長
「(時期を)ずらしていった場合それぞれの学校が小規模化していく可能性がある 規模を確保しながら生徒の学びの選択肢を確保できるということを考えての対応ということで」

県教育委員会は9月県議会に関連予算を上程したい考えです。