「キャンペーンに当選」とDM…受け取り費用を求められ20歳代男性が約16万円被害
三戸警察署によりますと、ことし6月24日、青森県内に居住する20歳代の男性がスマートフォンで「X」を閲覧中、男性がフォローしているアカウントから、ダイレクトメッセージで、
・キャンペーンに当選したので、副アカウントからギフトを受け取ってください。
というメッセージが送られてきました。
その後、アカウント名「ギフトを受け取るには、本アカウントをフォローしてください」からダイレクトメッセージで、
・合計1万6,000円をお支払いいただくことで、キャンペーンにご参加いただけます。
というメッセージが送られてきたことから、その日のうちにメッセージ添付のQRコードを読み込んで、PayPayで1万6,000円を支払いました。
するとそのアカウントから、当選金受け取り費用として、税務処理費用、保証金、財務システム登録料を次々に要求されたことから、男性はその都度、相手から送られてきたQRコードを読み込んで、6月24日から25日までの間、3回にわたりPayPayで合計14万9,400円を支払いました。
しかし、さらに手数料として13万円を要求されたことから男性が不審に思い、返金を求めたところ、相手と連絡が取れなくなり、詐欺の被害に気づいたということです。
警察は「キャンペーンに当選した」などと言い、その受取名目で金銭を要求するのは、詐欺の手口だとして注意を呼びかけています。