【あす公示】5人が立候補を表明 自民の現職に新人4人が挑む構図 最大の焦点は…【2025参議院選挙・青森】

この記事をシェア

  • LINE
青森 2025.07.02 20:13

特集はあす公示される参議院選挙です。
今回の選挙は衆議院で少数となった与党が参議院で過半数を維持できるか、それとも野党が上回るかが最大の焦点です。
注目の1人区のひとつ青森県選挙区はこちらの5人が立候補を表明していて自民の現職に新人4人が挑む構図です。

自民党の現職滝沢求さんは県内各地で集会や支持者回りを重ね組織固めを進めています。
2期12年の実績を強調し安定した政治の必要性を訴えます。

★自民党・現職 滝沢求 さん
「国難とも言われる トランプ関税の問題も12年間の経験と実績があります。それを生かして課題に対しての道筋を付けていく」
「これからの青森県をさらに前に進めるためにどうするかということを丁寧に訴えていきたい」

立憲民主党の新人で元民放アナウンサーの福士珠美さんは党の国会議員と連携し知名度向上をめざしています。
生活者目線で物価高対策を進めると訴えます。

★立憲民主党・新人 福士珠美 さん
「政治の場に現場感覚と生活実感をしっかり取り入れていって地方の皆さんの声がしっかりと届く/この変わらなかった政治を変える今こそ覆すという思いで頑張っていきたい」

共産党の新人荻野優子さんは精力的に街頭活動を行い浸透を図っています。
消費税の減税など党が掲げる政策の実現を訴えます。

★共産党・新人 荻野優子 さん
「物価高に対しても消費税に対してもコメ問題や県民の命、暮らしを守る政策具体的な財源を示している共産党の政策や魅力をたくさんの人に伝えていけるように頑張っていきたいと思います」

参政党の新人で元海上自衛官の加藤勉さんはミニ集会を重ね支持の拡大をめざしています。
輸入に頼らない食料品の確保や国防の充実を訴えます。

★参政党・新人 加藤勉 さん
「青森県の活性化が日本の活性化につながるように力を入れていきたい」
「全国的にも参政党は追い風だと思いますがそれに甘んじることなくさらにパワーアップして加速して全力で駆け抜けていきます」

政治団体・NHK党の新人佐々木晃さんも立候補する予定です。