100年あまりの歴史に幕をおろした八戸市小中野のお祭り「新丁夜店」 新しい「小中野祭り」として復活させようと地元の男性有志たちが準備に奔走
100年あまりの歴史に幕をおろした八戸市小中野のお祭り「新丁夜店」を新しい「小中野祭り」として復活させようと地元の男性有志たちが準備に奔走しています。
新丁夜店は夏の風物詩でしたが予算や人員の確保が難しく去年休止となり、ことし再開を断念しました。
★おやじの会 長谷川皓之 実行委員長
「小中野にいてよかったなと地域にいてよかったなというものをしっかり残していきたい」
祭りは今月25日と26日通称「新丁通り」を歩行者天国にしてキッチンカーや露店などが並びます。