カブトムシの幼虫はどこにいる?小学生たちが近くの山で森の大切さを学ぶ 青森県十和田市
十和田市の法奥小学校の3年生4人が近くの山でカブトムシの幼虫を探しました。
森の大切さを学ぶ学習の一環で、児童たちは土と木くずが混ざった場所を掘ると幼虫を次々と見つけていました。
★法奥小の3年生
「成虫になってもらって山に飛び立っていけばいいなと思います」
児童たちは学校で幼虫を観察しながら育てていくということです。
十和田市の法奥小学校の3年生4人が近くの山でカブトムシの幼虫を探しました。
森の大切さを学ぶ学習の一環で、児童たちは土と木くずが混ざった場所を掘ると幼虫を次々と見つけていました。
★法奥小の3年生
「成虫になってもらって山に飛び立っていけばいいなと思います」
児童たちは学校で幼虫を観察しながら育てていくということです。