ほかに立候補の動きはなく5人による争いとなる見込み それぞれの第一声は【2025参議院選挙・青森】

この記事をシェア

  • LINE
青森 2025.07.03 11:56

参議院選挙がきょう公示され、青森県選挙区には予想された5人が立候補を届け出て17日間の選挙戦が始まりました。

参議院選挙に立候補したのは届け出順に

自民党の現職で3期目をめざす滝沢求さん66歳、立憲民主党の新人 福士珠美さん60歳、参政党の新人 加藤勉さん65歳、共産党の新人 荻野優子さん33歳、政治団体NHK党の新人 佐々木晃さん53歳の5人です。

滝沢さんは青森市の青い森公園で第一声をあげました。

★自民党 現職 滝沢求 候補
「今回の選挙はまさにこの皆様方の地域のどの政党が暮らしを守り、どの候補が産業を守れるかが問われています それができるのは皆さん自公連立政権ではありませんか」

福士さんは青森駅前公園で第一声を行いました。

★立憲民主党 新人 福士珠美 候補
「この失われた30年しっかりとひっくり返していきます この青森から政権交代の大きな風を起こします 政権交代の大きなうねりを起こしたい」

加藤さんも青森駅前公園で第一声を行いました。

★参政党 新人 加藤勉 候補
「日本人ファースト常に言っています 日本人第一日本人ファースト 地方の活性化それをかなえるんです かなえる方法がそこなんです」
「食べ物の保障 国の守りにつながる」

荻野さんは青森市緑1丁目で第一声を行いました。

★共産党 新人 荻野優子 候補
「日本の農業と食料の安全を守るためにも、アメリカの言いなりの政治はやめて 対等平等の日米関係ときっぱり言える日本共産党をどうか大きく伸ばして下さい」

佐々木さんは青森市の青い森公園で第一声を行いました。

★NHK党 新人 佐々木晃 候補
「地方は車社会だからガソリン税廃止が一番の地方創生になる ガソリン税廃止を求めます」

立候補の受け付けは午後5時までですがほかに立候補の動きはなく、5人による争いとなる見込みです。
投票は今月20日に行われます。
県内の有権者数はきのう現在103万3,282人です。