■西郷村で小屋や竹やぶを焼く 当時は雷鳴も聞こえ…警察と消防が原因を調査・福島県(福島県)
4月28日の夜、西郷村で作業小屋一棟を焼く火事がありました。出火当時、付近では雷が鳴っていて、警察と消防が出火原因を調べています。
■井上朔実記者
「こちらが火事のあった現場です。弱い雨が降る中、懸命の消火活動が行われています」
火事があったのは西郷村小田倉です。
警察と消防によりますときのう午後6時半ごろ「竹やぶが燃えている」と近所に住む人から消防に通報がありました。
火は竹やぶの一部と近くにあった作業小屋一棟を焼き約2時間半後に消し止められました。この火事によるけが人はいませんでした。
消防への通報では出火当時、付近で雷が鳴っていたとの情報があり、警察と消防が火事の原因を調べています。
(04/29 11:08 福島中央テレビ)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)