NNNニュース

【春の叙勲 岩手県内から72人受章】(岩手県)



ことしの「春の叙勲」の受章者が、29日発表され、県内からは72人の受章が決まりました。

社会の様々な分野で顕著な功績を挙げた人に贈られる「旭日章」は、「小緩章」に元岩手県建築士会会長の勝部民男さん78歳など6人。「双光章」に8人、「単光章」に4人のあわせて18人が選ばれました。

また、公共的な業務に長年従事した人に贈られる「瑞宝章」は、「中緩章」に岩手大学名誉教授の種倉紀昭さん81歳と元副知事の千葉茂樹さん70歳の2人。「小緩章」以下には、54人の受章が決まりました。

伝達は来月、各省庁の大臣、または知事から行われます。

(04/29 12:30 テレビ岩手)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)