■「速く走るコツは?」ユニクロ女子陸上部が本社近くの小学校で陸上教室 (山口県)
山口市佐山に本社があるファーストリテイリングが展開する「ユニクロ」。
そのユニクロの女子陸上競技部が1日、地元の小学校で陸上教室を開きました。
陸上教室は、山口市佐山にゆかりのあるユニクロ女子陸上競技部と交流ができればと佐山小学校が依頼し実現。
アスリートから「速く走るコツ」をこどもたちが教わりました。
(朝日春瑠選手)
「足を速く動かさないといけないのもそうなんですけど、それに伴って腕も速く振る必要があります。「いいねいいね・・」
千葉県を拠点に活動するユニクロ女子陸上競技部。
去年のクイーンズ駅伝では24チーム中9位で、「駅伝日本一」を目指しています。
チームのディレクターで、青山学院大学の駅伝チーム元主将、神林勇太さんも子どもたちの助っ人としてリレーに参加しました。
佐山小では今月、運動会が開かれます。
(児童)
「運動会でもっといかしたい」
「走るのが楽しいなと思った」
(柳谷 日菜選手)
「活躍する姿を見てもらえることが(地元への)一番の恩返しになるのかなと感じるので頑張っていけたらと思っています」
選手たちは今月6日まで、佐山の本社で強化合宿を行うということです。
(05/01 19:26 山口放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)