■【山口天気 夕刊4/24】松林から煙?その正体は… あす25日(金)〜今週末は天気安定も 漂う黄砂と朝晩の冷え込みに注意(山口県)
●スギ、ヒノキ花粉のシーズン過ぎても…マツの花粉が多く飛散の季節に
●あす25日(金)〜今週末にかけて天気は安定も 薄い黄砂漂う心配
●週末は朝晩の気温1桁 大型連休後半ほど気温上昇で汗ばむ陽気の日々に
==========
山口県は、スギ花粉もヒノキ花粉も飛散シーズンはほぼ終わりましたが、その頃から初夏〜梅雨入りの頃にかけては、マツの花粉が多く飛散する時期となります。光市の松林からは、煙のように花粉が飛散する様子の報告も頂きました。松林に近い所に停めた車には粉をふりかけたように花粉が降り積もった様子も見られる、という報告もありました。
マツの花粉は顕微鏡で観察すると、カエルの顔みたいな形なのが特徴です。スギやヒノキの花粉とは形が違うため、スギやヒノキほど花粉症の患者は多くはありませんが、それでも花粉症の症状が出る方は一定数いるようです。ヒノキ花粉の時期が終わっても花粉症の症状がなかなか改善しない、という方は、マツの花粉症の可能性も考えて病院などで調べてみた方がいいかもしれません。
また、あす25日(金)にかけては、気がかりなことに黄砂の飛来が見込まれています。空が少し霞む程度の小さめの規模ではあるものの、黄砂によるアレルギー症状が出てしまいやすい方など、体調の変化には気を付けながらお過ごし頂ければ、と思います。
空模様は、25日(金)、そして大型連休始まりの今週末も高気圧に覆われて安定した晴天ですが、週末もまだ少し黄砂が漂う心配があるのと、土日は最低気温1桁…と少々朝晩の冷え込みが強いので、寒暖差で体調を崩さないようにも十分お気を付けください。
今夜は弱い気圧の谷の通過で少々雲が多くなりますが、天気の崩れはなく、あす25日(金)日中は再び晴れてくる見込み。また、薄い黄砂が漂い、景色が少し霞む可能性があります。
昼間は日ざしが届くと心地よい陽気ですが、夜になると少々冷え込んできます。激しい気温変化に合わせて調節しやすい服装を心掛けましょう。
今週末も安定した天気。昼間はすがすがしい陽気ですが、朝晩は気温1桁…とグッと冷えますので、寒暖差で体調を崩さないよう十分ご注意下さい。
週明け月曜日は一時天気がぐずつきそうですが、その後は、またしばらく落ち着いた空模様の日々で、大型連休後半ほど、次第に汗ばむ暑さにもなってくるでしょう。
(KRY山口放送 気象予報士 山本昇治)
(04/24 19:38 山口放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)