■【山口天気 朝刊4/30】カラッとした晴天 強烈な日ざしで気温急上昇 朝と日中との寒暖差が非常に大きな一日に(山口県)
●穏やかな空模様続くが、朝晩と日中との寒暖差が非常に大きな一日に
●あす5月1日(木)から天気は小刻みに変化。連休後半は気まぐれな雨に注意を
==========
きょう30日(水)午前6時の気温です。
県内は昨夜からすっきりと晴れたことで、放射冷却の働きが強くなりました。
この時間は各地で一桁の気温。広く肌寒い朝となっています。
この先も県内は高気圧に覆われて、安定した空模様が続く見込みです。日ざしが強く、これから気温が一気に上がります。
山口市内では日中の最高気温が24度まで上がり、一日の寒暖差が非常に大きくなります。朝は服装でうまく体温調節を、日中は水分補給をこまめに行っていきましょう。
一方で、あす5月1日(木)から天気は小刻みに変化します。
前線の接近によって、あす5月1日(木)の午後から天気が崩れだし、夜は本降りの雨に。あさって2日(金)の朝にかけて、ぐずつく見込みです。
そしてGW後半の4連休は、日本海を通過する気圧の谷の雨雲が県内にかかり、4日(日)の夜明け前ににわか雨の降る心配があります。
また来週6日(火)の連休最終日は、低気圧や前線の影響で日中の時間帯に、ぐずついた空模様となりそうです。
きょう30日(水)一日、穏やかな空模様。日中は日ざし十分で洗濯物もよく乾きそうです。
ただ空気が乾燥するので、火の取り扱いには十分ご注意下さい。
日中の最高気温は、萩や広瀬では25度を超えて夏日となるでしょう。そのほかの各地では22度前後と、概ねこの時期らしい陽気となりそうです。
あす5月1日(木)の日中は日ざしが良く届きますが、大陸から低気圧や前線が接近し、あす5月1日(木)夜からあさって2日(金)の朝にかけて、広く雨が降る予想です。
週末は概ね曇ったり晴れたりですが、4日(日)の夜明け前ごろは厚い雲が広がりやすく、にわか雨の心配があります。
次に大きく天気が崩れるのは、連休最終日の6日(火)となる見通しです。
また晴れると日中の最高気温は25度以上の夏日となり、汗ばむ暑さの日が増えていくでしょう。
紫外線情報です。
よく晴れる分、紫外線は各地で非常に強くなります。帽子や日傘で対策を行いましょう。
(KRY山口放送 気象予報士 秋山幸輝)
(04/30 07:16 山口放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)